為替初心者でもわかるように、本当の超基礎から解説しています。↑URLはエフエフエフエックスドットネット!

為替 超入門 > テクニカル分析 > ストキャスティクス

テクニカル分析

ストキャスティクス

これもMACDと並んで強力なテクニカル指標の一つです。

これは買われすぎや売られすぎを判断するテクニカル指標です。

以下のチャートを見て下さい。

ストキャスティクス

画像提供:Infoseekマネー

このチャートは2006年3月31日から2006年9月14日までの、
NZドル/円のチャートです。

左の青と赤の字で書かれた20%、30%、70%、80%という数字がポイントです。

基本的にストキャスティクスが70%を超えていると買われすぎ、
30%を下回っていると売られすぎと判断します。

ストキャスティクスが
買われ過ぎの状態で反転すると売り、
売られ過ぎの状態で反転すると買い
と考えます。

騙しであったり、80%以上のところで反転しているのに、
それほど下がらなかったりしている個所もありますが、
そこそこの信頼性はあります。

この指標が一番効力を発揮するのは、
ボックス相場(ジグザグの相場)です。

直近の高値、安値に収まる範囲内での相場なら、
この指標はかなり効力を発揮します。

ただ、8月14日付近を見てもらえばわかりますが、
高値を更新し続ける上昇トレンド中や、
安値を更新し続ける下降トレンド中は効力を発揮しません。

勢いの強い上昇トレンドや下降トレンドは、
それぞれ買われすぎ、売られすぎの状態が続くわけですから、
この指標はずっと80%以上や20%以下にとどまります。

ですので、この点には注意が必要です。

これを回避する方法としては、
他のテクニカル指標と組み合わせて考えるしかありません。

にほんブログ村 為替ブログへ
↑よかったら1票お願いします!